はぅ!起床して家の掃除。そして茶道のお稽古。朝の有意義な時間の使い方@土曜日です。掃除して出掛けると清々しい気分。茶道の稽古にも身が入る。今日は「ちゃんとしなくちゃ、覚えなくちゃ」という概念をブッ飛ばして、わかんなきゃわかんない。予習もしない。でも常に落ち着くこと!と勝手に思いながらお手前に臨みました。やっぱり強迫観念は人をパニックに陥れるのね。今日は分からないながらもしっかり出来た。自分も少しずつ成長してるのかもーと思いました。帰りがけに先生に「人生の地図」というスピリチュアルな感じの読み物をもらった。読んでみたけど、なんだか複雑でまだピンとこない。お茶を通じて色んな事を学んでる気がする。茶室の静けさの中で花や掛け軸を見たり、自分の行動の意識の足りなさを他人の行動で気付かされたり、あるべき場所に物をおくこと。その美しさ。今週学んだ事は、手先の美しさ。やっぱりピシッとしてたら美しい。そしてそこまで意識をしないと、人間誰しもダラリとなってしまう。見なければ気にならないけど、揃っていたらそれはとても美しい。当たり前が当たり前じゃなくなっている今だから、自分の心意気や所作を大事にしたい。以上。